世界で最も美しいバレエ「アンナ・カレーニナ」

本場のヨーロッパ以外で最も多くのバレエファンを抱える日本。

しかしながら、その殆どはロシアのボリショイ、英国のロイヤル、パリオペラ座というメジャーなバレエカンパニーがお目当ではないでしょうか?

これらのカンパニーは毎年のように日本公演を果たしています。

Forestも偶然にエイフマンバレエのチラシを手にするまでは、そして、バレエ友達のSさんが誘ってくれなければ、今回21年ぶりの来日公演を観る機会を逸していました。

エイフマンバレエは、1977年にサンクトペテルスブルグで振付家ボリス・エイフマンによって創設されたバレエ団。それまでの古典プログラムとは一線を画し、「巨匠とマルガリータ」「チャイコフスキー」「アンナ・カレーニナ」など、ロシア文学の登場人物や個人にスポットを当てて、彼らの人生や感情を深堀。長身の美男美女ダンサーが繰り広げるアクロバティックな舞台は美の極致で、観客の心を掴んで離しません。

1990年に初来日公演を果たしたものの、その後数回の公演をしてから、来日が途絶えてしまっていました。「白鳥の湖」「眠り」などの古典バレエをこよなく愛する日本人バレエファンには、まだまだ理解が難しかったのでしょうか?

とはいえ、地元サンクトペルグではチケット入手が最も困難な超人気カンパニーとのこと。入団規定は、男性184センチ、女性173センチという高身長というのですから、その舞台はダイナミックそのものです。

 

今回Forestが観たのは「アンナ・カレーニナ

主演のアンナ役は1997年生まれの22歳!もはや人間とは思えない超美女のダリア・レズニクちゃん。「ちゃん」付するのが憚られるほどの色香を撒き散らしていました。これで22歳か。。。末恐ろしい。

こう見ると、ちょっと22歳の幼い感じもあるかな。

Forestの娘でもおかしくない年齢です。

「ダリア・レズニク」の画像検索結果

こちらがアンナの夫カレーニン役のセルゲイ・ヴォロブーエフ。

渋いおじさんに見えますが、彼も1986年生まれの33歳。ロシア人、老けすぎです。

アンナが夫と子供を捨てて走る青年将校ヴロンスキーを演じたダンサーよりもスタイル、ルックス共に優れていて、正直Forestは彼の方が全然好みでした。ともかく足の長さと腰位置の高さが半端なく、こんな人と毎日踊ってたら気がおかしくなる!とさえ思いましたわ。

で、こちらがヴロンスキー役のイーゴリ・スボーチン。写真はカッコイイんだけど、舞台上では完全にセルゲイの方が上でした。

それにしても、1990年に初来日公演を果たした時、Forestは大学生活真っ只中。

「ロシアバレエ関係の仕事に就きたい」とロシア語学科に入ったものの、現実は厳しく、学校から足が遠のくばかりの日々を送っていた。

もしこの頃に当初の夢のために真面目に勉強していたら、きっともっと早くエイフマンバレエにも出会っていたに違いない。

「後悔先に立たず」という言葉をまたしても噛み締めました。

一緒にバレエ観に行った友人Sにも「入り口までは辿り着いたのにね〜。Forestは気

が多いからねえ〜」と言われました。まさにその通り!

肝心のバレエですが、本当に素晴らしかった。


Boris Eifman's Anna Karenina - Official Trailer 2

今まで観てきた古典は何だったんだろう?と思うくらいの衝撃。

エイフマン振り付けの「チャイコフスキー」は観たことがあったので、何となくForestの好みだとは感じていたのですが、やはりその勘は正しかったか。

バレエ➕演劇➕器械体操を観ているような感覚でした。

どんな言葉も陳腐になってしまうのですが、とりあえずエイフマンは天才だなと。

今後、またいつ来日するかも分からないエイフマンバレエ。齢70を超えた彼が、あとどれほどの新作を振り付けられるのか?も気になるところです。

しかし、Forestには新たな目標ができました。それは、本拠地のサンクトに行ってエイフマンバレエを観ること。奇しくも専用劇場「dance palace」の建設が進んでいるとのことで、この劇場が完成した頃にサンクトにいる自分を想像してみると、ちょっと気分が浮き立ちます。

最後に超余談ですが、公演前に上野のSoup Stockでエイフマンに似ている男性を見かけた友人S。「人違いかも」と声をかけそびれたらしいのですが、その後カーテンコールで舞台に出てきた彼を見て「やっぱエイフマンだった」と。

「(ロシア人だけに)まさかボルシチ頼んでたとか!?」と聞くと「もちろん、ボルシチ注文していたよ。」だって。マジか?!日本人が異国で急に味噌汁飲みたくなった的な?

Sよ!その時点でエイフマンだと気づいたら一緒に写真でも撮れたのに!と激しくなじるForestなのでした。