久々の読書会 「Share(シェア)」

読書会に超~~~不定期参加しています。

土曜日開催が多いので、なかなか都合が合わずに、何と今回は半年ぶりの参加です^^;

今回の課題本が書店に平積みしてある話題作だったので、この機会に読んでみるか!と一念発起。

火曜日にやっと購入し、土曜日の午前中に読了~というギリギリセーフ状態だったため、当然深い読み込みはできておらず…。ま、他の方々のご意見を拝聴するのがメイン目的なのでね。

41lOD4XHiOL__BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_

会場は六本木ミッドタウンに入居する、とある会社の大会議室。

この読書会の世話人がお勤めの会社なのですが、何とこの方、Forestがお仕事で付き合いのある女性の伯父さんだということが判明~。

世間は狭すぎます…というか、彼女も今回の読書会に参加していて偶然に再会。

主にビジネス書やベストセラー本が課題図書のため、意識の高いビジネスマン諸氏の参加が多いです。

またNHKAERAで読書会が紹介されたこともあるらしく、回を追うごとに参加者は増加の一途。

今回は3連休の中日にも関わらず、150人が参加!

7~8人のグループに分かれて、2時間超えのディスカッション、その後に「Facebookをビジネスに使う本」の著者である熊谷仁美氏の、これまた2時間超えのレクチャー…と、てんこ盛りの内容!

開始が15時、終了が20時30分という、まさに一日仕事。

「レコーディングダイエット」で有名な?岡田斗司夫氏も参加されてました。

Forestは、太っていた当時の岡田氏が出演していたBS-NHKの「マンガ夜話」という番組のファンだったので、かなり感激!個人的には、いかにもオタク然とした、ふっくらした風貌が好きだったな~。普通にスマートな評論家みたいで、何となく残念…。ま、同氏にとっては、確実に痩せられた現在の方が健康的なんですけどね^^:

本の感想については、置いておいて(おいおい^^:)参加している皆さんの向学心と向上心には刺激を受けましたね。ソーシャルメディアを自在に操っている方が多いのも特徴の一つ。

今後は、SNSを使いこなせる人とそうでない人との間に、確実な情報格差が生まれるでしょうね。

Forestは正直、あまりFacebookやらtwitterやら興味がない方だったんですが、この読書会とレクチャーを聴いてからは、しがみついてでも付いていかないと、今後の人生損することが多いだろうな~という危機感を覚えました。

それから岡田氏が話していた「これからは仕事をShareする時代がやってくるかも知れない」という一言が頭に残りましたね。

今後は働き口に対しての余剰人口が増えて来る。

そうなった時に、新入社員のA君を採用した企業は、A君の周りにいる3人を一緒に採用し、仕事をShareさせてもいいのではないか?

例えA君がうつ病で会社に来れなくなっても、他の3人がShareすれば良いんだし!というご意見には、膝を打ちましたね。

それにしても、こうした翻訳本の類で日本のビジネスマンの気持ちを煽るもの(自分もFacebookやらなきゃ!的な焦りを与えるもの?)が最近多い気がするんですけど。

翻訳されたビジネス書や自己啓発本、ホントにForestは苦手です^^;

どうもすんなりと読めないんですよね、後にも残らないというか。

これは英語で読んだ方が、むしろ頭に入ってくるのかも知れませんね。

申し込むまでは腰が重いんですが、やっぱり久々に出てみると良い頭の体操になりますわ。そしておしゃべりなForestは結構、議論を先導しちゃうことが多く、プライベートライフではなかなか自由な意見を述べる機会がない故、良いストレス発散にもなってるんだよね~。また参加しようっと改めて思いました。